「a.周辺のおすすめ情報」カテゴリーアーカイブ

9月の会津近郊イベントカレンダー

大河ドラマ「八重の桜」主役の綾瀬はるかさんも参加した
「藩公行列」で知られる会津まつりなど、
9月も会津の歴史や自然を感じられるイベントが開催されます。
(写真は、会津藩公行列)
0217-000

大内宿 一斉放水訓練(下郷町)
江戸時代の宿場町の面影を今に伝える「大内宿」の街並みを
火災から守るため、防災の日に、年に一度の一斉放水訓練が行われます。
茅葺き屋根にかかる水しぶきと放水のアーチが見られるのは
この日だけ!

・日時:平成29年9月1日(金)9:30~
・アクセス:当館より車で約20分
 (湯野上温泉駅からタクシーで約15分)

●歌舞伎の夕べ(南会津郡 檜枝岐村)
江戸時代から受け継がれてきた檜枝岐歌舞伎は、
春と秋の祭りに奉納と村人の娯楽として楽しまれてきました。
茅葺き屋根の舞台は国重要有形民俗文化財に指定されています。
木立のなか神社へと続く坂がそのまま自然の観覧席となっており、
独特の雰囲気に魅了されます。

・日時:平成29年9月2日(土)
・場所:檜枝岐神社境内
・演目「絵本太功記」 ・料金:1,000円
尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL 0241-75-2432
・アクセス:当館より車で約2時間
 (お車は、役場前駐車場または中土合公園駐車場に駐め、
  徒歩でご来場ください)

古町のまつり(廣瀬神社例大祭・南会津町)
約340年前に始まったとされる、古町の鎮守・廣瀬神社の祭礼で、
会津田島祇園祭とともに、南会津郡内2大例祭の一つです。
早朝に裃姿で氏子達が御神輿を担ぎ歩く「御神輿渡御(おみこしとぎょ)」は
町の重要無形文化財に指定されています。
古町のまつり
・日時:平成29年9月9日(土)御神輿渡御、御中廻りなど
         10日(日)イベント開催、豊年仮装踊り
・場所:南会津町 古町中央通り及び古町地区
・南会津町観光物産協会伊南支部 TEL:0241-64-5711
・アクセス:当館より車で約1時間10分

会津まつり 会津藩公行列(会津若松市)
可愛らしい子どもたちの提灯行列で幕を開ける会津まつり。
3日間行われる祭りですが、ハイライトはなんといっても
約500名で構成される武者姿の「会津藩公行列」。
鶴ケ城本丸での出陣式ののち、街を練り歩きます。

・日時:平成29年9月23日(土・祝)9:25~16:00
・場所:鶴ヶ城本丸・神明通り・中央通りほか市内
・会津まつり協会 TEL 0242-23-4141
・アクセス:当館より車で約30分

360°パノラマビュー 金塚山トレッキング
会津鉄道・湯野上温泉駅をスタートし、豊かな自然の中を歩きます。
金塚山山頂では360°ぐるりと見渡すパノラマビューに感動。
一帯が国の特別天然記念物に指定されている「中山風穴」の見学も。

・日時:平成29年9月24日(日)
・集合:西若松駅 7:30
・参加費:500円
・お問い合わせ 会津鉄道 TEL 0242-28-5886

8月の会津近郊イベントカレンダー

●空也念仏踊り(会津若松市)
004110555
地元保存会により、当地で入滅したと伝えられる
空也上人を供養するために奉納される念仏踊り。
仏都会津を今に伝え、県の重要無形民俗文化財に
指定されている貴重な民俗芸能です。
・日時:8月5日(土)10:00~10:30
・場所:八葉寺境内(会津若松市河東町広野字冬木沢)
・お問い合わせ:金剛寺 TEL 0242-22-1689
・アクセス:当館より車で約45分

真夏の雪まつり(南会津郡 桧枝岐村)
冬の間に積もった雪を保存し、真夏の太陽の下で雪遊び♪
雪上運動会、雪上花火、ビアガーデンなどが楽しめます。
・日時:8月5日(土)~6日(日)
・場所:桧枝岐温泉スキー場
・尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL 0241-75-2432
・アクセス:当館より車で約2時間

会津本郷せと市(大沼郡 会津美里町)
3402-010
東北で第2の規模を誇る「会津本郷焼」が一同に会する
年に一度のせと市です。
夜明けと共に幕を開け、懐中電灯を片手に
県内外から掘り出し物を探す多くの人々で賑わいます。
・日時:8月6日(日) 4:00~12:00
・場所:本郷地域 瀬戸町通り
・アクセス:当館より車で約30分

会津柳津町 霊まつり 流灯花火大会(河沼郡 柳津町)
先祖の霊をなぐさめる供養として行なわれる花火大会。
川に流灯が流され、水中スターマインなどの花火が
夜空と川面をあざやかに彩ります。
・日時:8月10日(木) 19:00~21:00
・場所:柳津町・只見川河畔
・アクセス:当館より車で約70分

2017 いなわしろ花火大会 ~未来~(猪苗代町)
猪苗代町の夜空を彩る希望の花火が、
音楽に合わせて約3000発打ち上げられます。
子ども向けキャラクターショーなどのイベントも開催。
・日時:8月13日(日)
 イベント 15:00~
 花火打ち上げ 19:30~20:30
・場所:猪苗代町運動公園
・アクセス:当館より車で約60分
・いなわしろ花火大会実行委員会 TEL 0242-62-2048

●芦ノ牧温泉盆踊り(会津若松市大戸町)
夏の風物詩、盆踊り。
正調会津磐梯山やかんしょ踊り、縁日コーナーやミニビアガーデンなど、
芦ノ牧の夏の夜を踊りながらお楽しみください。
日時:8月13日(日)~15日(火)
場所:芦ノ牧温泉郵便局特設会場
アクセス:当館より徒歩3分

鎮守神祭礼奉納歌舞伎(南会津郡 檜枝岐村)
Y330922865
奉納歌舞伎として江戸時代から受け継がれてきた檜枝岐歌舞伎。
野外の舞台は神社への坂がそのまま自然の観覧席になっていて、
深い森のなか役者の声がこだまする一種独特の空気が魅力です。
歌舞伎は県の重要無形民俗文化財に指定されており、
演者も裏方も全て檜枝岐の住民によって行われています。
・日時:8月18日(金)
・場所:檜枝岐神社境内
・尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL 0241-75-2432
・アクセス:当館より車で約2時間

7月の会津近郊イベントカレンダー

伊佐須美神社 御田植祭
伊佐須美神社 御田植祭

各地で受け継がれてきた夏祭りなど、
風情たっぷりの7月の会津近郊イベントをご紹介します。

●大内宿半夏祭り(下郷町)

神輿を中心に、時代装束に身を包んだ男衆が練り歩く、
江戸時代にタイムスリップしたかのようなお祭りです。
当ブログ記事で詳しくご紹介しています。

・日時:平成29年7月2日(日)11:00~15:00
・アクセス:当館より車で約20分
 湯野上温泉駅からタクシーで約15分

ほおずき市(会津若松市)

田中稲荷神社で行われるほおずき市は、会津の夏の風物詩です。
商店街を歩行者天国にして行われ、ほおずきの販売、
振る舞い酒など、縁日の雰囲気が楽しめます。

・日時:平成29年7月10日(月)
・場所:会津若松市大町
・お問い合わせ:大町四ツ角中央商店街振興組合 TEL:0242-25-2085
・アクセス:当館より車で約30分

伊佐須美神社 御田植祭(会津美里町)

会津の総鎮守である伊佐須美神社で行われる御田植祭は、
高田(旧地名)の昼田植と呼ばれ、伊勢の朝田植、熱田の夕田植
とともに日本三田植の一つとされています。
前日の夏越の大祓と宵宮祭りから始まる、3日間に渡る神事です。

・日時:平成29年7月12日(水)
・場所:伊佐須美神社
・アクセス:当館より車で約30分

第13回 喜多方レトロ横丁(喜多方市)

縁日、レトロモーターShow、大道芸、赤提灯の並ぶ屋台、
出店など、懐かしさいっぱいの昭和の風景が
喜多方の商店街に再現されます。
・日時:平成29年7月15(土)~16日(日)
・場所:喜多方市ふれあい通り商店街
・お問い合わせ:会津喜多方商工会議所 TEL:0241-24-3131
・アクセス:当館より車で約1時間

●猪苗代湖湖水浴場 浜開き(会津若松市)

夏! 猪苗代湖の向こうにそびえる磐梯山の絶景とともに
湖水浴を楽しめます。

・日時:平成29年7月20日(木)~ 8月20日(日)
・場所:湊地区の湖水浴場(崎川浜・中田浜・小石ヶ浜・田面浜)
・お問い合わせ:湊町観光協会 0242-93-2113
・アクセス:当館より車で約1時間

裏磐梯火の山まつり(北塩原村)

裏磐梯最大の夏祭り。
夏の訪れを告げる県内で最も早い花火大会で、
規模は大きくはありませんが、
湖上で打ち上げられる花火が水面に反射し、幻想的です。

・日時:平成29年7月21日(金)
・場所:桧原湖第一駐車場(遊覧船乗り場)
・お問い合わせ:裏磐梯観光協会 0241-32-2349
・アクセス:当館より車で約1時間20分

からむし織の里フェア(昭和町)

からむし織の里フェア
からむし織の里フェア

夏衣の最高級織物とされる「からむし織」に使われる
からむし畑の見学や、からむし引き(苧引き)の実演は、
この時期にしか見られません。
その他、からむし織に見て触れられるショーなど
昭和村で守られてきた伝統が体験できます。

・日時:平成29年7月22日(土)~23日(日)
・場所:道の駅からむし織の里しょうわ
・お問い合わせ:からむし織の里フェア実行委員会 0241-57-3700
・アクセス:当館より車で約1時間15分

●会津田島 祇園祭(南会津町)

山間にひっそり佇む南会津町に鎌倉時代から受け継がれてきた、
京都の祇園祭と並ぶ日本三大祇園のひとつ。
屋台子供歌舞伎や華やかな花嫁行列は必見です。
Coolあいづ」にて詳しくご紹介しています。

・日時:平成29年7月22日(土)~ 24日(月)
・場所:南会津町田島字中町地内
・お問い合わせ:南会津町観光物産協会 0241-62-3000
・アクセス:当館より車で約40分

6月の会津近郊イベントカレンダー(その2)

スクリーンショット 2017-05-23

会津米沢街道 歴史ウォーク
江戸期の会津人の生活を支えた「山塩」の魅力に迫るコースなど、
いにしえの道を歩く4コースがあり、宿泊券などのプレゼントの抽選会や
山塩あわ饅頭などの振る舞い、そば打ち体験などさまざまな特典が
あります。

・日時:平成29年6月10日(土)
・集合受付:北塩原村活性化センター
・参加料:全コース1,000円(小中学生500円)
・申込締切:6月2日(金) ※当日参加はできません
・お問い合わせ:北塩原村教育委員会 TEL 0241-23-5236
・アクセス:当館より車で約1時間

第31回ふるさと会津工人まつり、てわっさの里まつり

「作る人の手から 使う人の手へ」
全国各地から、漆器、陶磁器、木工、染織など
さまざまな工芸品が集まる展示即売が開催されます。

・日時:平成29年6月10日(土)~11日(日)
・場所:三島町生活工芸館 TEL 0241-48-5502
・アクセス:当館より車で約1時間10分

あやめ祭り
東北随一を誇る、150種10万株のあやめが庭園に咲き誇ります。
期間中、日本一大きな梅として知られる「高田梅」の梅市をはじめ
多くのイベントが開催されます。

・日時:平成29年6月15日(木)~7月5日(水)
・場所:伊佐須美神社 あやめ苑
・お問い合わせ:会津美里町観光協会 TEL 0242-56-4882
・アクセス:当館より車で約30分

ホタル祭り2017 in きたあいづ
北会津地区のシンボルであるホタルの鑑賞会をはじめ、
農産物を直売するホタル市など、各種イベントが
開催されます。

・日時:平成29年6月24日(土)~25日(日)12:00~21:00
・場所:会津若松市 やすらぎ広場ホタルの森公園
・お問い合わせ:あいづ商工会北会津 TEL 0242-58-2381
・アクセス:当館より車で約30分

6月の会津近郊イベントカレンダー(その1)

初夏を迎え、涼やかな風を感じるこの季節、
豊かな自然を満喫できるアウトドアイベントが盛りだくさんです♪

yamabiraki

大山まつり
西会津町野沢の山の神様、春の例大祭です。
「一生に一度、三年続けてお詣りすると
どんな願いも聞いてくれる」と言い伝えられ、
御本社までの参道は樹齢450年の杉並木や滝などがあり
ハイキングコースとしても親しまれています。

・日時:平成29年6月1日~30日
・場所:西会津町 大山祇神社
・TEL 0241-45-2323(大山祇神社社務所)
・アクセス:当館より車で約1時間

第21回 塩沢・山の幸山菜まつり
わらび採り、旬の採れたて山菜や手打ちそばなど物産の販売、
山菜汁や地酒「花泉」の振る舞いなど、山の幸をお楽しみください。

・日時:平成29年6月4日(日)
・場所:只見町 塩沢農村公園(塩沢公民館前)
・参加料:各わらび園でのわらび採り 2,000円
・TEL:090-8424-4030(塩沢観光わらび園)
・アクセス:当館より車で約1時間50分

蒲生岳山開き
「会津のマッターホルン」と言われる蒲生岳の山開きです。
山頂からの360度のパノラマと、6月上旬にはヒメサユリの
可憐な姿が見られます。

・日時:平成29年6月4日(日)
・場所:只見町 蒲生集会施設「雪の里」
・TEL:0241-82-5250(只見町観光まちづくり協会)
・アクセス:当館より車で約1時間50分

第11回 ひめさゆりウォーク喜多方市
約33万本の可憐なひめさゆりの花が咲き誇る群生地内を散策する
ウォーキングイベントです。
宿泊券などのプレゼントが当たる抽選会もあり、喜多方の自然を
ゆったりとお楽しみください。

・日時:平成29年6月4日(日)
・場所:喜多方市熱塩加納町宮川公園六角堂 集合
・TEL:0241-36-2115
(ひめさゆりウォーク実行委員会事務局)
・アクセス:当館より車で約1時間10分

100万年ウォーク
約100万年の歳月をかけ造られた塔のへつりや中山風穴、
そして文化や風習など、下郷町の魅力を体感できます。
中山風穴を通るコースではめずらしい高山植物が見られることも。

・日時:平成29年6月4日(日)
・場所:会津鉄道 湯野上温泉駅 集合
・TEL:0241-67-3135
(下郷町商工会・100万年ウォーク事務局)
・アクセス:当館より車で約15分

5月の会津近郊イベントカレンダー

愛宕神祭礼奉納歌舞伎 (檜枝岐村)

Y330922865
270年の歴史があると伝えられる檜枝岐歌舞伎は、
江戸の頃より親から子へと引き継がれてきた貴重な農民芸能です。
国の重要有形民俗文化財に指定された鎮守神の境内で行われ、
森のさざめきの中、独特の世界観をお楽しみいただけます♪

・日時:平成29年5月12日(金)夕方より上演
・場所:南会津郡檜枝岐村居平 檜枝岐神社境内
・お問い合わせ:尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL 0241-75-2432
・アクセス:当館より車で約2時間

要害山 山開き
JR只見駅の裏手にある、展望の良い低山(705m)。
この季節、残雪の山々を眺めながら、新緑のブナ林の中、
シャクナゲやイワウチワなどが咲く里山を歩くと爽快です。
参考タイムは3時間。
山開き当日は、記念バッジと甘酒のふるまいがあります。

・日時:平成29年5月14日(日)9:15集合、9:30〜55 開山式
・場所:JR只見駅前広場
・アクセス:当館より車で約1時間45分

●菜の花フェスタ in 三ノ倉高原花畑
標高約650m、会津盆地を眼下に一望する三ノ倉高原のゲレンデを利用し、
約350万本の菜の花畑が一面に広がる様は、黄色の絨毯のようです!
また、夏には東北最大の約250万本のひまわりが咲き誇ります。

・日時:平成29年5月18日(木)~ 6月4日(日)予定
・場所:三ノ倉高原花畑
    (道の駅「喜多の郷」から車で約15分)
・お問い合わせ:喜多方市熱塩加納総合支所産業課
    TEL 0241-36-2115
・アクセス:当館から車で約1時間10分

春の雅楽
史跡「慧日寺」の金堂にて、雅楽の演奏会が開催されます。
それぞれの楽器の種類や音色の説明を交えながら演奏され、
悠久のときに思いを馳せながらその雅な響きをお愉しみください。

・日時:平成29年5月27日(土)13:00開場、14:00開演
・場所:史跡慧日寺跡金堂 金堂前石敷き広場
・料金:一般500円、高校生400円、小・中学生300円
・お問い合わせ:磐梯山慧日寺資料館
    TEL 0242-73-3000
・アクセス:当館より車で約50分

会津のゴールデンウィーク!会津近郊イベントカレンダー

096dc9ea951f73681bea35d2840eae60

お座トロ展望列車
のんびりと列車に揺られながら、会津の風景を満喫!
窓のないトロッコ席、掘りごたつでくつろげるお座敷席と、
展望席の3つの席から選べます。
4月~11月の土日(ゴールデンウィークの5/3~5含む)に運行。
会津若松駅~会津田島駅間を走り、絶景ビュースポットでの
停車サービスも行われます。
チケットは、会津鉄道の有人駅、みどりの窓口、主な旅行代理店
などでお求めください。

・日時:平成29年4月1日(土)~11月12日(日)
・お問い合わせ:会津鉄道
 TEL:0242-28-5886

会津若松市子どもまつり
ボランティアの人たちによる手作りの広場で、子どもたちが
楽しく遊べるイベントが多数開催されます。

・日時:平成29年5月3日(水・祝) 9:30〜14:00
・場所:会津若松市内 鶴ヶ城公園多目的広場・文化センター周辺
・参加料:無料
・お問い合わせ:市教育委員会教育総務課あいづっこ育成推進室
    TEL 0242-39-1304
・アクセス:当館より車で約30分

會津十楽 春の陣
江戸時代、会津藩発展の礎を築いた蒲生氏郷が発展させた市
「十楽」を400年の時を超えて現代に再現。
時代衣装を身につけたスタッフが当時の食文化を再現する「食楽」、
匠の技を展示販売する「匠楽(しょうらく)」、
御伽衆朗読劇や絵付け体験の「興楽(きょうらく)」など
3つのコーナーで、会津で花開いた独自の食や工芸文化を体感
してください。

・日時:平成29年5月3日(水)~5月7日(日)
    10:00〜16:00
・場所:会津鶴ヶ城本丸北エリア
・入場料:無料
・お問い合わせ:会津サムライシティプロジェクト実行委員会
    0242-39-6539

●一ノ戸橋梁ライトアップ
JR磐越西線の「一ノ戸橋梁」は、明治43年開通と100年以上の
歴史を持ち、完成当初は東洋一の規模を誇った建築的・文化的に
価値ある鉄橋で、福島遺産百選にも選定されており、
また鉄道ファンのあいだでも人気の撮影スポットです。
その一ノ戸橋梁を、ゴールデンウィークの5/3〜7に
日没から夜8時半までライトアップします。
幻想的な美しい姿をお楽しみください。

・日時:平成29年5月3日(水)~ 5月7日(日)
・場所:一ノ戸橋梁付近(山都駅から徒歩約10分)
・お問い合わせ:喜多方市 山都総合支所産業課
    TEL 0241-38-3841
・アクセス:当館から車で約1時間
https://aizumonogatari.com/tour/6566.html

●「風っこ只見線新緑号」と「SL只見線新緑号」運行
いずれも、会津若松駅〜会津川口駅間の運行です。
時刻など詳細は、リンク先よりJR東日本仙台支社のチラシをご確認ください。

只見ナビ「風っこ只見線新緑号」と「SL只見線新緑号」運行のお知らせ
風っこ只見線新緑号:5月4日(木)5日(金)6日(土)
SL只見線新緑号:5月20日(土)5月21日(日)

●「フルーティアふくしま」運行
車内でオリジナルスイーツ2品を堪能できる「走るカフェ」、
フルーティアふくしま号が今年も郡山〜会津若松間を走ります。
運行は4月〜9月の土日(ゴールデンウィークの5月3日〜7日含む)
です。
詳しくは、JR東日本仙台支社「フルーティアふくしま」をご覧ください。

華やぐ会津旅の思い出に♪ 伝統文化を体験教室で深堀!

蒔絵や絵ろうそくなど、会津の伝統工芸には華やかな絵柄も多く、
桜咲き華やぐゴールデンウィークの会津旅の思い出に
伝統工芸の体験教室がおすすめです。
実際に体験することで、より深く会津の伝統文化を感じてください♪
伝統玩具の絵付け体験もあり、お子様から大人まで楽しめます。
いずれもゴールデンウィーク中、開催しています。

●蒔絵(まきえ)体験教室

0213-000
coolあいづ」でもご紹介した会津塗の「漆器工房 鈴武」では
蒔絵の体験教室を行っています。
「蒔絵」とは、漆器の表面に金粉や金箔を用いて華やかな模様を
描く技法です。
体験教室は、手鏡や椀などの4コースがあり、
完成した作品は当日お持ち帰りいただけます。
漆かぶれの心配はありませんのでご安心ください。

・場所:会津若松市門田町一ノ堰 会津漆器工業団地内
・受付時間: 9:00~14:30
  ※前日までに要予約、2名様から受付
・所要時間:約1時間
・料金:4コースあり、1,080円〜3,240円
・お問い合わせ・予約:漆器工房 鈴武 0242-27-9426
・アクセス:当館より車で約20分

●会津絵ろうそく 絵付け体験

0225-000
会津藩御用達の老舗「ほしばん絵ろうそく店」では、
絵ろうそくの絵付け体験を行っています。
会津では冬でも花を愛でられるようにと
和ろうそくに牡丹、菊、桜や椿の花を描き、
絵ろうそくの柔らかな灯りと優雅な絵柄を愉しんできました。
心浮き立つ春の心を絵ろうそくに描いてみてはいかがでしょうか♪
自分で描いた絵ろうそくのほか、
職人の逸品をお土産にお持ち帰りいただけます。

・場所:会津若松市七日町3−33 七日町駅前より徒歩約3分
・時間: 9:00~19:00 ※前日までに要予約
・所要時間:約40分〜1時間
・料金:1本 1,836円(完成品1本つき)
・アクセス:当館より車で約30分

●起き上がり小法師・赤べこ 絵付け体験

0212-000
江戸の武家の生活が垣間見える「会津武家屋敷」では
起き上がり小法師や赤べこの絵付け体験を行っています。
何度倒しても笑顔で起き上がる小法師と、
ゆらゆらとかわいらしく首振る赤べこ、
伝統工芸ではありますが、おもちゃですので型に縛られず
思い思いの絵付けで息を吹き込んでください♪
また、武家屋敷には約100本の桜の木があり、4月下旬から
5月上旬まで、桜まつりや絵付け写真コンテストが開催されます。
 
・場所:会津若松市東山町大字石山字院内1
・受付時間: 8:30~17:00
・所要時間:30〜40分
・料金:870円
・お問い合わせ:会津武家屋敷 0242-28-2525
・アクセス:当館より車で約30分

春待つ会津♪ おすすめ桜の名所(その2)

会津若松市、喜多方市の(その1)に続いて、下郷町、猪苗代町、南会津町の
桜の名所です!

<下郷町>

■湯野上温泉駅の桜
2165537-yunokamionsenekinoodemukae
ソメイヨシノなど約30本が、日本で唯一の茅葺き屋根の駅舎を彩ります。
駅舎脇にある足湯に浸かりながらのんびりと桜を鑑賞できます。
例年の見頃:5月上旬~5月下旬
場所:下郷町・湯野上温泉駅
http://www.tif.ne.jp/jp/spot/spot_disp.php?id=5737

<猪苗代町>

■観音寺川
2165403-sakurahubukinoohanamibiyori
観音寺川両岸に約1kmに渡って桜が咲き誇ります。
護岸工事がされていないため、昔懐かしいのどかな雰囲気です。
ソメイヨシノのほかシダレザクラやヤマザクラなど、種類によって
姿・色の違いが楽しめます。
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
場所:耶麻郡猪苗代町川桁
   JR川桁駅から徒歩約1分
http://www.bandaisan.or.jp/entry.html?id=86744

■亀ヶ城跡の桜
_DSC0487
亀ヶ城跡公園から、残雪の磐梯山とともに桜を楽しめます。
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
場所:耶麻郡猪苗代町字古城跡
   JR猪苗代駅より車で約5分、徒歩約20分
http://www.bandaisan.or.jp/entry.html?id=86762

■猪苗代町営磐梯山牧場の桜
NHK大河ドラマ「八重の桜」のオープニングで、磐梯山を背景に
桜色の和傘が広がるシーンのロケ地としても知られています。
牧場へと続く桜並木が綺麗です。
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
場所:耶麻郡猪苗代町町営牧場
   JR猪苗代から車で約10分
http://www.inawashiro.or.jp/institution/bokujo/

<南会津町>

■伊南川沿いの桜並木
雪深い南会津の桜の開花は若松市内と比べると少し遅めです。
長閑に流れる雪解け水の清流伊南川沿いに、桜が凛と咲き誇ります。
例年の見頃:5月上旬~5月下旬
場所:南会津町伊南地区
http://www.kanko-aizu.com/miru/1906/

春待つ会津♪ おすすめ桜の名所(その1)

春の訪れを感じる会津旅、自然豊かな会津の桜をお楽しみにぜひお越しください♪
会津若松市と近郊の「桜の名所」をピックアップしました。

<会津若松市>

■鶴ヶ城公園
2088236-sakuranikakomarare
日本さくら名所100選。約1000本の桜が天守閣を鮮やかに彩ります。
夜はライトアップもあり、お堀の水面に桜が映り込む模様はとても幻想的。
鶴ヶ城さくらまつり」は4月17日〜5月7日です。
例年の見頃:4月中旬~5月上旬
場所:会津若松市追手町1-1 鶴ヶ城公園

■石部桜
04_DSC7344
樹齢約650年といわれるエドヒガン。10本の幹からなり、
枝張りは広いところで約20mという雄大な姿に魅了されます。
会津五桜のひとつです。
例年の見頃:4月中旬~4月下旬
場所:会津若松市一箕町八幡石部
   JR会津若松駅からバスで「飯盛山下」下車、徒歩約15分
   会津若松ICから車で約10分

会津五桜
・石部桜 (上記)
・大鹿桜 (猪苗代町 磐椅神社境内) 見頃:5月上旬
・杉の糸桜(会津坂下町 杉薬王寺境内)見頃:4月下旬
・虎の尾桜(会津美里町 雀林法用寺境内) 見頃:4月下旬
・薄墨桜 (会津美里町 伊佐須美神社境内)見頃:4月中旬

会津鉄道 会津五桜

会津バス・桜の名所循環バス
会津若松市内の桜の名所、石部桜や鶴ヶ城、花見ヶ丘などをまわる、
若松駅発着の循環バスです。
運行は4月8日(土)〜30日(日)の期間限定。

会津鉄道でお花見!会津鉄道沿線桜マップ

<喜多方市>

■日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜
2016_04_MG_3983
かつて喜多方駅と熱塩駅を結んだ日中線の線路跡地に
長さ約3kmにわたって約1,000本のしだれ桜が咲き乱れる様は、
華やかな桜色のトンネルのようです。県内有数のお花見スポット。
例年の見頃:4月中旬~5月上旬
場所:喜多方市
   JR喜多方駅から徒歩約3分
http://www.kitakata-kanko.jp/news/detail.php?id=140

<会津美里町>

■宮川千本桜
宮川の両岸に植えられた約500本のソメイヨシノが、
残雪の磐梯山を背景に咲き誇る、会津有数のサクラの名所です。
例年の見頃:4月中旬~4月下旬
場所:大沼郡会津美里町宮林
   JR会津高田駅から徒歩約20分
   磐越自動車道・新鶴スマートICから車で約20分
http://www.tif.ne.jp/jp/spot/spot_disp.php?id=5725

※ 南会津・猪苗代町は(その2)をご覧ください!