月別アーカイブ: 2011年5月

あやめの群舞♪♪凛と咲き誇る「あやめ苑」

会津総鎮守としても名高い伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)。
香りの薄墨桜も有名ですが、その境内に東北一の広さを誇る「あやめ苑」があります。
その広大な敷地に150種、10万株のあやめが咲き誇ります。
剣のような葉、ツンと伸びた花茎の先に艶やかに群れて開花する様は、まるで凛とした貴婦人の舞踏会。

「いずれ文目(あやめ)か杜若(かきつばた)」と言われるように、あやめ、かきつばた、しょうぶ、の区別はつきがたいもの。湿地を好むもの、乾いた土を好むもの、と咲く場所もさまざま。
植物学的な分類にこだわるより、目の前に広がる花々の饗宴を楽しみたいですね。

これから雨の多い季節を迎えますが、しっとりと雨にけむる中、佇むあやめもまた格別の風情がありますよ♪

会津の当温泉旅館にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。

※ 150種、10万株のあやめが咲き誇る「あやめ苑」では、毎年6月15日から7月5日まで「あやめ祭り」が行われます♪ 茶会やあやめ流し踊りなど、さまざまな催しがあります。

・・・◆ あやめ苑 ◆・・・
福島県大沼郡会津美里町宮林
TEL:0242-54-5050
料金:無料
当旅館よりお車で30分♪

【自然探訪】 ~涼やかな初夏の五色沼めぐり~

自然探索で有名な「五色沼」は、磐梯山の噴火によりできた磐梯高原に点在する大小数十の湖沼群の総称。
緑、赤、青など、様々な色の沼が散在し、磐梯朝日国立公園に指定されています。
全長約4kmの自然探勝路が設けられ、それぞれ個性豊かな湖沼の美しい景観巡りを堪能できます♪

えも言われぬ青さをたたえる五色沼最大の「毘沙門沼」
水面は緑色なのに水中の鉄分で沼の淵が赤く染まった「赤沼」
ひとつの沼で赤、青、緑と極彩色の「みどろ沼」
空の青さをそのまま吸い込んだような「弁天沼」
ほかにも「竜沼」「瑠璃沼」「青沼」「柳沼」と続き、締めはもちろん裏磐梯高原・最大の湖「檜原湖」!!

新緑のまぶしい季節、初夏の陽射しの中で裏磐梯高原をトレッキングしてみませんか?涼やかな風に気持ちリフレッシュすること間違いなしですよ~♪
※ トレッキングは所用時間が約1時間強の「五色沼入口→檜原湖コース」がおすすめ
※ 写真は毘沙門沼と磐梯山

会津の歴史と自然をめぐる旅にお越しの際に、ぜひとも足をのばして頂きたいスポットです。

◆・・・・・・・・・ 五色沼 ・・・・・・・・・◆
福島県北塩原村桧原
裏磐梯観光協会 0241-32-2349
http://www.urabandai-inf.com/enjoy/trekking/course01.html
※ 当旅館から、お車で1時間半ほど
◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆

★観音沼森林公園の水芭蕉★ 花盛りです♪

南会津の観音沼森林公園は紅葉でも有名ですが、今は「水芭蕉」が美しい季節です。

春の雪解けが始まると、湿地に群生する水芭蕉♪
まわりはまだ冬の眠りから覚めきっていないのに、自然の目覚まし時計に飛び起きたかのような賑やかさ。

園内は散策コースが整備されており、立ち止まると、ときおり頬をなでる木立のやさしい風。
涼やかな水の流れに、鮮やかな葉の緑と花の白のコントラストが映え、じっと眺めていると気持ちが穏やかになっていきます。

水芭蕉の花言葉は「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」・・
時の流れも忘れてしまいそうな、この一瞬を味わってみませんか?

∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∵‥
◆ 観音沼森林公園 ◆
福島県南会津郡下郷町南倉沢
開園:9:00~16:30
料金:無料
※ 当旅館からも、お車で30分
∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∵‥

♪会津に光に輝く田んぼ♪ 田植えが始まりました!

今朝の出勤途中の田んぼを撮ってみました。

当温泉旅館のある会津地方は震災被害も少なく、田んぼには水が引き込まれ、田植えが始まり、カエルの声もそこかしこから聞こえてきます。

東日本大震災により、お米の作付ができないところがたくさんあります。
そんな農家の方々の心中は想像を絶するものです。

緑のじゅうたんを敷き詰めたような、のどかな新緑の田園風景も、今年は震災から立ち上がろうとする農家の方々の意気込みを感じる光景となっています。

平成22年産のお米の食味ランキングでは「会津コシヒカリ」と「会津ひとめぼれ」が最高ランクの【特A】評価となりました。
とりわけ、「会津コシヒカリ」は15年連続の【特A】の快挙!です。

秋、黄金の稲穂が垂れる会津のお米は、この快挙をきっと来年も更新しますよ!!

撮影:5月16日
参考:JA全農福島HP

会津の伝統工芸品 端麗な【会津塗】のご紹介♪

芦ノ牧温泉にある当旅館は、歴史が息づく町・会津地方にあります。
会津は豊かな郷土文化をはぐくみ、そのひとつに「会津塗」があります。

「会津塗」は木地、塗、蒔絵などの加飾の工程ごとに職人がおり、特に丸物(お椀)と板物(重箱)のそれぞれに専門の塗師がいるのが特徴です。

会津塗の歴史は、16世紀の終わりに豊臣秀吉の命により会津藩主となった蒲生氏郷が、前領地の近江より漆塗りの職人を呼び寄せ、漆塗の技術を洗練したことに端を発します。

江戸時代に入り、会津藩・保科正之はじめ歴代藩主がさらに技術革新に努め、
海外へも輸出を行い、漆器業は一大産業として発展しました。

幕末の戊辰戦争の打撃からも見事に復興した底力があります。
現在は国の伝統工芸にも指定され、後継者の育成にも力を入れています。

その繊細な技巧が施された作品には思わず!息をのむほどです。

当旅館におきましても、ささやかではありますが、
会津塗のお箸をプレゼントさせていただくプランをご用意しました♪

福島・会津・芦ノ牧温泉の湯につかり、季節の幸に舌鼓をうちながら
会津の歴史を紐解く旅にいらっしゃいませんか。

参考)会津漆器協同組合HP

♪ お座敷トロッコ展望列車の運行再開です ♪

震災の影響で止まっていた会津鉄道「お座敷トロッコ展望列車」が、5月1日より運転を再開しました!
新緑も眩しい田園を颯爽と通りぬけ、渓流阿賀川の淵を縫うように走るその車窓からの眺めは、穏やかな田園風景とダイナミックな渓谷を堪能でき、多くの人を魅了してきました。

特に「お座敷トロッコ展望列車」はまさにその名の通り、トロッコ列車に「お座敷」がつき、大パノラマが楽しめる展望列車。
鉄橋の上の3か所のビューポイントで停車してくれ、絶景を堪能できる大サービスも♪
中には高さ45メートルのところで停車。その爽快感は何とも言えません。

塔のへつり他、沿線には見どころ満載。
当旅館のある会津・芦ノ牧温泉も沿線にありますので、お越しの際にはぜひご利用ください。

※ 団体割引、貸切運行もあります。
※ 団体のお客様で予約が満杯になり、個人のお客様がお乗りになれない場合もあります。
事前に予約をなさった方がよいかと思われます。

∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∵‥
運賃:乗車券+300円(小人半額)
運行:会津若松⇔会津田島
運行本数が限られていますので、会津鉄道、各旅行会社等にご確認、ご予約ください。
会津鉄道 0242-28-5885 ※HPでに座席予約状況がわかります。
∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∵‥

【会津は元気!】 「にじます亭」の看板娘さん♪

会津は元気!レポート vol.3

東日本大震災により、多くの観光スポットで観光客の足が遠のく中、

がんばっている皆さんがいらっしゃいます。

新白河インターから当館に向かう途中の西郷村にある「ますつり公園」。。
国内最古、最大規模を誇る淡水サケマス類の養殖場です。
その養殖池の一部が釣り池として一般開放され、日本庭園もある広大な園は、

家族連れに特に人気のスポットです。

園内にあるお食事処「にじます亭」では、釣ったばかりの活きのいいにじますが調理され、

子供から大人まで舌鼓をうつこと間違いなし。

今回ご紹介する「元気な福島人」は、その「にじます亭」の笑顔も美しい看板娘さん♪
お伺いした際に『がんばろう ふくしま』の垂れ幕を一緒に掲げてくださいました。

「ますも元気!私もスタッフもみんな元気!是非一度遊びに来てくださいね~♪」

と嬉しいメッセージも頂きました。
彼女の笑顔と優しさは、きっと訪れる人々の心をなごませてくれるはず!

「ますつり公園」と当館のある芦ノ牧温泉は、国道289号線甲子道路のご利用が便利です。

* 写真撮影 4月15日

【がんばれ福島 会津は元気!】

◆ますつり公園◆
住所:福島県西白河郡西郷村後原
アクセス:東北自動車道 白河I.C.から約2km
東北新幹線 新白河駅からタクシーで約5分