月別アーカイブ: 2014年8月

★当館人気プランのお食事★「しゃぶしゃぶ」レポート

当館で人気急上昇のお食事プラン、「しゃぶしゃぶ」の徹底レポート致します!

 

 

お肉は料理長厳選の和牛A4クラスの霜降り肉!
キメ細かく上質のサシ(脂)の入った霜降り肉は、見ているだけで食欲をそそります♪
“しゃぶしゃぶ”とお肉を泳がせ、ほんのりとピンクになったところで、
「胡麻だれ」や「ポン酢」と合わせます。
肉は柔らかくあっさりとしてながらも牛肉のうま味をしっかりと感じることができ、
次の一枚にすぐに箸が伸びてしまいます♪

 

“しゃぶしゃぶ”とスープの中で揺らすごとにサシのうま味がスープに溶け出し、
ほんのりと甘みが増しているように感じられます。
サシは放置しておくとお皿の上で溶けてしまうので、せっかくのうま味を逃さない為にも
お早めに“しゃぶしゃぶ”なさってくださいね。

 

料理長のこだわりの「胡麻だれ」は、
煎り胡麻をベース約13種の食材と調味料を配合した手作り。
甘みよりも少し塩味が効いているので、ご飯が美味しくいただけます。
お酒の好きな方にはやや辛口の会津の地酒で
さらっとお召し上がりいただくのもおススメです。

 

お肉のだしが出たところで、旬の野菜を“しゃぶしゃぶ”すると、更に美味しいスープに♪
スープの甘みと絡み合った野菜は、特製の「ポン酢」でさっぱりとお召し上がりください。
お酢の奥深い味わいがしっかりと感じられる「ポン酢」なので、さらに食欲が刺激され、
ご飯やお酒が進みます。

 

お食事のしめは、肉と野菜のうまみが凝縮されたスープで、
稲庭うどんをお召し上がりいただきます。
お肉とお野菜でお腹一杯のはずですが、
口当たりもさわやかな「ポン酢」と合わせることで、つるつると進みますよ。

 

すべての食材を余すことなく、最後まで美味しくいただける「しゃぶしゃぶ」の妙。
当館自慢の「しゃぶしゃぶ」をどうぞご堪能くださいませ。

●プラン名
・☆料理長おすすめしゃぶしゃぶコース☆をみんなで楽しむプラン
 お部屋例:峰山12畳 峰山特室 峰迎次の間付

・カップル♪家族づれに◎和気あいあい特選和牛しゃぶしゃぶプラン
 お部屋例:本館12畳 峰山10畳 峰迎12畳

★南会津・猿楽台地★広大な台地!一面、蕎麦の花♪

福島県は国内有数の蕎麦生産地。
なかでも高冷地の会津でとれる蕎麦は風味高く、
喉越しのよい蕎麦として人気があります。

 

秋蕎麦のシーズンを控え、
会津各地でも蕎麦の花が咲き誇る季節を迎えます♪

 

8月下旬から9月上旬、南会津・下郷にある「猿楽台地」は
見渡す限り蕎麦の花で埋め尽くされ、圧巻の光景となります。

 

「猿楽台地」は標高6~700メートル、その広さ40ha
空気も美味しく、風も気持ちよく流れ、清々しい場所です。
天気の良い日は太陽の光がまぶしく、青空と遠くの山々の稜線を背景に、
一面の白く小さな可憐な蕎麦の花が光り輝いて見え、とても綺麗ですよ。

 

お車で約15分ほどの所に観音沼自然公園や日暮の滝もあります♪
猿楽台地~観音沼~日暮滝のコースは自然を満喫できるコースとしておすすめです。
お蕎麦好きの方はぜひ!そうでない方も初秋の「猿楽台地」にお立ち寄りください。

 

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

場所:下郷町落合
アクセス:
○お車:東北道白河ICから国道289号で約1時間
     駐車場はなし
○電車:会津鉄道「養鱒公園駅」→車約5分

★当館からお車で約30分♪

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵
撮影:8月22日

会津鉄道 芦ノ牧温泉駅 新猫?駅員「らぶ」★

当館の最寄駅「会津鉄道・芦ノ牧温泉駅」といえば、
名誉駅長・ネコの「ばす」ちゃん♪

 

平成11年に迷い猫として保護され、芦ノ牧温泉駅の駅員さんに
かわいがられるうちに駅のホームで乗降者を出迎えることに。
これが評判となり、ついに平成20年に芦ノ牧温泉駅の名誉駅長に
就任!

 

人に媚びを売るわけでもなく、淡々と業務(気が向いたら♪)を
こなす姿がかえって多くの人を癒し、国内外!の猫好きを魅了しています。

 

そのばすちゃんも齢16歳。人間に換算すると93歳!とご高齢に。
そこで、ばすの二代目として白羽の矢が当たったのは「らぶ」ちゃん♪
平成26年4月生まれのアメリカンカール♪
ばすちゃんと同じく長毛種でお耳がカール。
なんとも愛くるしいおてんばお嬢様のようです。

 

現在、ばすちゃんから次期猫駅長になるべく駅長の仕事、心構えなど日々
指導?を受けているようですが・・・
まだまだ遊びたい盛り、ばすちゃんの引退はまだまだ先ですねぇ~☆

 

そんなわけで、「会津鉄道・芦ノ牧温泉駅」には
「名誉駅長・ばす」と「新猫駅員・らぶ」がいます。
さて、お出迎えがありますでしょうか??

 

ただし・・お二人(匹)とも気ままです。m(^^;)m

 

画像:らぶちゃん♪
会津鉄道 ネコ駅長「ばす」の日記より
http://aizutetsudo.sblo.jp/

★Shout!★大自然の中!奥会津ロックフェスティバル

今年も奥会津の大自然の中で、ロックの音が風に乗り響き渡ります!
その名も奥会津ロックフェスティバル!(通称:奥ロック!!)

 

2011年に始まったこの異色イベント、当初は震災の痛手で
止まってしまった日常生活の時計の針を少しでも動かし、
大自然の中でロックを聞き、歌い、少しでも元気を取り戻そうとの
思いから企画されました。

 

奥会津の緑が燃え上がらんばかりの雄大な山々に囲まれ、
広大な高原での「秘境!ロックフェスティバル」は今や
夏の一大イベントとなっています。

 

今年は三島町にある標高600メートルの美坂高原で開催されます。
開放的な空間で、心の底からシャウト!
元気と漲るエネルギーをチャージできます。

 

南会津の御蔵入交流館では8月19日にはあのベンチャーズの来日公演も!

ジャンルを違えても音楽は心にダイレクトに響きますよね。
いつものコンサート会場を飛び出して、会津での音浴?はいかがですか?

 

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

■奥会津ロックフェスティバル’14■

○日時 8月30日(土) 12:00~20:30
○場所 美坂高原 特設ステージ
    大沼郡三島町大字大石田字一ノ原
○入場料 無料

○アクセス
・お車:三島町民運動場に駐車場あり⇒駐車場からシャトルバス(無料)
    ※当日、美坂高原駐車場は利用不可

★当館からはお車で「三島町民運動場」まで約75分

・電車:JR只見線「会津宮下駅」下車⇒駅前からシャトルバス(無料)

○出演者等詳細・お問い合わせ
 奥会津ロックフェスティバルHP
 http://www.okuaizu.net/fk2014/okurock/index.php

 只見川電源流域振興協議会
 0241-48-5525

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

★南会津・ひんや~り☆涼感スポット その2★

一服の涼を求めて・・・♪
南会津のおすすめ冷涼スポット(その2)をご紹介します。

 

●~ 大松川不動尊の清水 ~●

山あいの集落に静かに佇む大松川不動尊。
樹齢約350年といわれる大木の桂の木の下に、お不動様はひっそりと祀られています。
そしてその根本から滾々と湧き出でる清水。

 

この豊富な水量の清水が桂の大木の命を支え、大松川流域を潤してきたのです。
その清水の湧き出でるさまを見つめていると、涼感だけでなく、
生きる力をもらえる気がします。

 

この良質の水を求めて遠方からたくさんの人が訪れるようです。
また、近くには「お不動さま直売所」があり、
この清水で育てられた地元の採れたて野菜が販売されていますよ♪

 

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

○場所:南会津郡下郷町大字大松川字滝ノ沢
○アクセス:R289号沿い少し入ったところの
     「お不動さま直売所」から徒歩2分
★当館からお車で約35分
     
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵
画像:おいでよ!南会津HPより

★南会津・ひんや~り☆涼感スポット その1★

今夏も豪雨や酷暑、台風と続き日本国中、疲労のつのる毎日ですね。
一服の涼を求めて、南会津のおすすめ冷涼スポット(その1)をご紹介します。

●~ 中山風穴 ~●

太古に形成された火成岩の隙間から、冷風が噴出す「風穴」があり、
真夏でも地表の温度は10℃前後、地下では1℃以下にもなります。

 

小さな風穴から、東屋まで設置されるほどの大きな風穴まで、
大小さまざまな風穴が6箇所ほど指定地に分けられ、
それらを巡るよう、ウォーキングコースが設けられています。

 

標高数百メートル強に位置し、かなりアップダウンのある山道ですので、
散策には山歩きに適した服装、装備でお出かけください。

 

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

○場所:南会津郡下郷町弥五島 
○アクセス:R121号沿いに入り口看板有り
★当館からお車で約15分

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

 

●~ 丸峰 女将おすすめプラン ~●

館内利用券付☆ちょっとお得な気分で夏得ウキ♪ウキ♪プラン

★峰山12畳タイプ

⇒★本館12畳タイプ

会津鉄道「参勤交代の道」ウォーキングのご紹介♪

当館の最寄駅はネコの名誉駅長でも有名な会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」
ですが、その会津鉄道で江戸時代の参勤交代の街道を歩く
「参勤交代の道(会津線ウォーク)」なる企画が昨年より開催されています。

会津若松から日光までの全長約130kmの下野街道(会津西街道)。
この街道を江戸時代には参勤交代で会津藩はもとより、
米沢藩、庄内藩など諸藩の大名行列が通いました。

「参勤交代の道(会津線ウォーク)」では、この日光までの道のりを
毎年いくつかのコースに分け、少しずつ踏破しようというもの。

 

昨年も全3回で開催、
西若松駅(会津若松市)~湯野上温泉駅(下郷町)の全長36kmのコースでした。

今年は湯野上温泉駅から七ヶ岳登山口駅までのコースを3回に分け、歩きます。
いずれのコースも会津鉄道「西若松駅」に集合・解散。
コースによって異なりますが、所要時間は約7~8時間。

 

参勤交代をテーマとした映画もありましたね♪
が、こちらは地味に着実にコマを進めてまいりましょう。
かつての時代に思いを馳せるもよし、
会津の歴史と自然を感じながらのウォーキング、いかがでしょうか。

 

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

○日程
 第4回  8月17日(日)
 ・湯野上温泉~会津下郷コース:10km
 第5回  9月21日(日)
 ・会津下郷~会津田島コース:12km
 第6回 10月19日(日)
 ・会津田島~七ヶ岳登山口コース:14km

○集合場所
 会津鉄道 西若松駅2階改札前
 午前7時10分~7時40分受付

○参加費
 一般 500円(傷害保険含む)
 ※会津鉄道乗車運賃が別途必要

○注意
 昼食・飲物・雨具等は各自持参下さい。
 歩きやすい服装・履物でご参加下さい。

●お申し込み・詳細の問い合わせ先
 会津鉄道 0242-28-5886
 ※申し込みは各開催日の3日前まで

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

只見ユネスコエコパーク★トレッキングコースのご紹介

さて、前回は只見ユネスコエコパークにあるブナの偉大な力について
ご紹介しましたが、今回はそのブナの森を散策するコースをご案内します。

只見ユネスコエコパークのブナの森には
「癒しの森」と「恵みの森」の2つのトレッキングコースがあります。

 

「癒しの森」には樹齢300年の倒木や、ツルに巻かれて達磨が積み重なった様な不思議な形に育ったブナ、宿木となり他の植物と共に成長するブナがあり、ブナの原生林を観察することができるトレッキングコースとなっています。

 

「恵みの森」は川の中を歩くお手軽な沢登りスタイルのトレッキングコースです。
川の底は一枚岩になっており、川の流れも穏やかでとても歩きやすく、特に暑い夏には冷たい川の中をジャブジャブと歩け、おススメです♪
途中に4つの滝があり、滝つぼは2メートルほどの深さ。
地元の子どちたはこの滝つぼに飛び込んだりして遊んでいるようです♪

 

「癒しの森」と「恵みの森」、どちらもブナの森の恵みを十分に体感できるコースとなっています。

 

「癒しの森」と「恵みの森」の散策にはガイドを頼まれることをぜひおススメします。
ブナの森の不思議について地元の方ならではのお話も伺え、見どころをおさえた有意義な散策になること間違いナシです!

 

※手軽なトレッキングといえども、熊よけの笛と長靴、虫除けなど
 山登りに十分な装備をなさってお出かけください。

 

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

◎恵みの森/癒しの森 トレッキングコース

「癒しの森」約2時間のブナ林の散策コース
「恵みの森」2時間半~4時間の沢登りコース

※森の案内人
ガイド 料金 5,000円(手配料・消費税 別)

※散策・トレッキングの問合せ・申し込み

 森林の里応援団(森林の分校ふざわ)
 南会津郡只見町布沢大久保544
 0241-71-9511
 
★当館からお車で約2時間
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

ユネスコエコパーク★只見のブナの森は「天然のダム」

「ユネスコエコパーク」に登録された「只見のブナの森」へ行ってきました♪

「癒しの森/恵みの森」を散策していると、
森の様子を見にいらしていた「森林の分校ふざわ」
支配人・斎藤政信さんに出会いました。

 

そこで、斎藤さんから「ブナの森」についてお話を聞かせていただきました。
今回はそのご報告をしたいと思います♪
 
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

ブナの成長は遅く、直径40cmになるのに約100年もかかかり、木質はとても柔らかく、かつ腐りやすく、加工後には曲がって狂いも大きいため用材には適さず、長年、上等な用材としては使われてきませんでした。

 

しかし近年になり加工技術が発達し需要が増え、急速にブナの伐採が進み、只見のブナも伐採が始まりました。
そこで、斎藤さんをはじめ只見の人々がブナの森を守る活動を開始。
なぜなら、ブナは森の土壌に水分を与え、豊かな自然を育むだけでなく、只見に生きる人たちの生活を守り支えてくれるからです。

 

ブナはとても吸水力・保湿力が高く、昔から「天然のダム」と呼ばれています。
その吸水力たるや、ブナの木の周りだけ、雪が早く消えてしまうほど。

 

吸収された水は、他の木々と比べゆっくりと大地に放出されます。
そして、夏の乾燥から作物や山野の植物を守り、イワナやヤマメなど渓魚の生息に適した冷たく透き通った清流を作り出すのです。

 

さらにブナは樹齢300年にもなると、その幹の中心は空洞になり倒れてしまいます。
倒木となったブナにはきのこや苔が生い茂り、山をさらに豊かに育てるのです。
ブナはその一生を通して生態系の維持に貢献しているのです。

 

そして、人々は豊かな山や渓流から自然の恵みを享受、日々の生活の糧とする事ができるのです。

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

ブナの森の偉大な力を感じた一日でした。
次回はブナの森のトレッキングコースをご紹介しますね♪

画像:ブナの森をこよなく愛する斎藤さん

 

●○ おすすめスポット ○●
◎ただみブナと川のミュージアム
只見のブナの森を巨大なジオラマで紹介、展示

場所:只見町大字只見字町下2590番地
開館:9:00~17:00 ※最終入館16:00まで
休館:火曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
★当館からお車で約2時間

 

●会津柳津 幻想的な霊(みたま)まつり流灯花火大会

会津柳津の只見川の絶壁にある福満虚空蔵尊圓蔵寺。
例年、8月10日その圓蔵寺の菊光堂での法要祈願祭の後、
古風な装束の子どもたちの行列がゆっくりと只見川に向かいます。
御霊を供養するため流灯を行うのです。

そして、静寂の闇夜に川を挟んで2箇所から花火が打ち上げられます。

水中花火や大仕掛けの滝花火、大玉が華やかに漆黒の夜空に花開き、
只見川に架かる優美な橋のシルエットを鮮やかに浮かび上がらせます。

豪快な打ち上げ音が河岸に轟きわたり、川面は色とりどりの花火で極彩色に染まります。その川面をゆっくりたゆたいながら静かに浮かぶ流灯。

静と動の対照的な幻想的な光景が、会津柳津の夏を彩ります。

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

日時:8月10日(日)19:30~21:00 
小雨決行(荒天時は翌日に延期)
場所:河沼郡柳津町 只見川湖畔
問い合わせ:柳津観光協会
      0241-42-2346
アクセス:
お車 磐越自動車道会津坂下ICからR252経由で約7分
鉄道 JR只見線「会津柳津駅」より徒歩約15分

※当館からはお車で約70分♪
※当日は会場周辺で交通規制あり(18:00~22:00)
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

画像:柳津観光協会HPより

 

●丸峰 女将おすすめプラン●

館内利用券付☆ちょっとお得な気分で夏得ウキ♪ウキ♪プラン

★峰山12畳タイプ

⇒★本館12畳タイプ