月別アーカイブ: 2019年2月

【春のお料理紹介】料理長おすすめ彩り會席

3月より春のお料理へと変更となります。
春らしく華やかに、旬の食材と地元の会津の食材を中心に、
一品一品丹精込め、春の訪れを感じるお料理に仕上げております♪

☆料理長おすすめ彩り會席膳☆(2019年3月~5月)

食前酒 (桃 酒)
先 付 (白魚酒煮)
旬 菜 (旬の彩りいろいろ)
鍋  (春香鍋)
造 り
陶 板 (三味肉の味噌チーズ焼き)
焼 肴 (車海老のつの字焼き)
強 肴 (春の山菜と会津地鶏のオイル蒸し)
温 菜 (鮑の道明寺蒸し)
食 事 (会津こしひかり 香の物 田舎味噌仕立)
水菓子 (料理長おすすめ甘味)

◎鍋 春香鍋◎
春は貝類が産卵期に向け肉厚に育ち、新海苔が出回る季節。
貝類のプリプリとした食感や甘みを、
蓬を練り込み出汁を良く含んだ生麩や、蕨などの里の幸と共に、
新海苔の爽やかな磯の香りを感じながら楽しめる一品です♪

◎陶板 三味肉の味噌チーズ焼き◎
会津地鶏と福島県ブランド豚・麓山高原豚、国産牛、
それぞれの肉質と旨みをお好みの焼き加減にてお楽しみください。

◎強肴 春の山菜と会津地鶏のオイル蒸し◎
春の山菜と共に、芥子酢味噌と田舎味噌で、
旨みの強い会津地鶏の胸とモモの肉質の違いを味わってください。

◎温菜 鮑の道明寺蒸し◎
まるで桜餅のように可愛らしく春らしく仕上げました。
道明寺粉は出汁を良く含み、モチモチとした食感が心地よく、
千葉県産の鮑は肉厚で独特な歯ごたえと甘みを、
葛粉でとろみをつけた出汁と合わせ、
味わいはもとより、見た目や食感も楽しめる一品です♪

丸峰のお料理で会津の春を感じてください♪

3月の会津近郊 観光イベント・カレンダー


●第18回 全国編み組工芸品展(三島町)
全国から集められた山ブドウやヒロロ、
マタタビを使った編み組細工の展示販売のほか、制作実演も行われます。
また三島町生活工芸館内では「三島町生活工芸品展」が同時開催されます。

・日時:2019年3月16日(土)~17日(日)
・会場:三島町交流センター山びこ・三島町生活工芸館
・問合せ:奥会津三島編組品振興協議会
・TEL:0241-48-5502

●第22回 会津山都寒晒しそばまつり(喜多方市)
一年のうち最も寒さの厳しいこの時期に極寒の渓流にそばの実を浸し、
さらに寒風に晒す「寒晒し」で作られたそばは、
かつて徳川将軍家に献上されていたという極上品。

・日時:2019年3月16日(土)~17日(日)
・場所:山都体育館(喜多方市山都町広中新田1165)
・問合せ:会津山都寒晒しそばまつり実行委員会事務局
・TEL:0241-38-2254

●磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞(磐梯町)
米俵3俵を重ねた飯舟と呼ばれる木舟に縄をつけ、
子が引き合いその年の作柄を占う神事や、巫女による古式の舞が奉納されます。

・日時:2019年3月21日(木・祝)
・場所:磐梯神社(耶麻郡磐梯町磐梯八幡4614)
・問合せ:磐梯町観光協会
・TEL:0242-74-1214

●会津彼岸獅子(会津若松市)
長い冬が終わりを告げ、春の彼岸の入りとともに
3体の獅子が笛と太鼓の音色に合わせて古式ゆかしい舞を披露しながら市内を廻ります。
豊作と家内安全を祈願し、春の訪れを喜び合う伝統行事です。

・日時:2019年3月21日(木・祝)
・場所:鶴ケ城、阿弥陀寺、ほか市内各所
・問合せ:会津まつり協会 
・TEL:0242-23-4141

●鶴ヶ城プロジェクションマッピング「はるか2019」(会津若松市)
震災から復興の願いと前進の思いを込め、今年は「戊辰150周年」の精神を受け継ぎ、
プロジェクションマッピングを開催します。

・日時:2019年3月21日(木・祝)~23日(土)
・場所:鶴ヶ城本丸
・問合せ:会津若松市役所 観光課

卯月★料理長おすすめ懐石

季節感を大切に、旬の食材にこだわり仕上げた「料理長おすすめ懐石」
2月の献立の一部をご紹介します。

焼肴:鰆の木の芽焼き
この季節、産卵期を控えた鰆は脂ののりが良く、
特に活きが良いものを特製の魚ダレでふっくら柔らかく焼き上げます。
脂ののった身は甘みと旨みがしっかりと、
芳ばしい魚ダレの香りと共にホロホロと口の中でとろけるようです。

預鉢:穴子の春大根巻き 地鶏丸旨み煮 炊き合わせ
一杯醤油で焼いた穴子を春大根で巻き、出汁で焚き仕上げた穴子の春大根巻きは、
穴子の甘みとふっくらとした食感、そして出汁をよく含んだ大根が、
心地よく口の中で解けてゆきます。
合わせて、地鶏の旨みを凝縮したツミレと、彩りに梅の花に見立てた人参や京壬生菜、
アクセントに針生姜を、それぞれの味わいを舌と目で愉しめる一品です。

菓子:干し柿二色餡
皇室への献上柿として知られる、会津産みしらず柿を干したあんぽ柿をひらき、
胡麻餡やグリンピース餡、苺餡などの餡を包みました。
あんぽ柿のしっかりとした甘みとトロリとした食感に、
甘さをおさえ風味を引き立てた餡をお茶で頂けば、ほっとひと息。
料理長おすすめ懐石のお仕舞いです。

季節に合わせ、
その時々の美味しいところを引き立てたお料理をお楽しみください♪

女将のおすすめプラン
旬を味わう料理長おすすめ懐石★露天風呂付客室で温泉と季節を満喫♪

下郷町☆雪と炎を愉しむ夜

2月16日(土)・23日(土)には、
雪と灯のコラボレーションが楽しめるイベントが開催されます。
雪深い下郷町のこの季節にしか作り出せない世界をお楽しみ頂けます♪

【16日(土) なかやま雪月火】
雪深いなかやま花の郷公園とその周辺の広大な農地に、
手作業で斜面や川岸に沿って西暦にちなんだ数のミニかまくらを作り
ろうそくの優しい火を燈します。
ほんのりとした優しい月明かりが照らす、ろうそくの燈された雪原の大地は、
厳しい寒さを忘れさせる静寂の世界です♪

会場:なかやま花の郷公園
アクセス:当館よりお車で約20分

【23日(土) 湯野上温泉火祭り】
ファイヤーパフォーマンスや音楽ライブのほか一夜限りの特設足湯、
アート展示など楽しいイベントが盛りだくさんです。
ファイヤーパフォーマンスを披露するのは、
女性による妖艶な炎舞が魅力の「Yuki姉」「SuiRuna」と、
世界の大会で入賞を果たすなど、実力派パフォーマンスユニット「GOROPIKA」。
暗闇の中、マジックやジャグリングなど、ダイナミックなパフォーマンスを間近に、
アフリカンドラムと和太鼓のリズムに身をまかせれば、
そこは熱気あふれる炎のエンターテイメントの世界♪

会場:湯野上温泉駅
アクセス:当館よりお車で約15分