月別アーカイブ: 2017年6月

夏祭り♪日本三大祇園・会津田島祇園祭

7月22日から3日間、南会津町田島では夏祭りが開催されます♪

会長賞 「想い」

約800年も昔から受け継がれた「会津田島祇園祭」
京都・八坂神社の祇園信仰に始まり、
疫病、災難、厄除け、縁結び、長寿そして豊穣を祈願する祭りです。

画像②小

子ども達は夏休みと同じくして始まるこの祭を心待ちにし、
多くの屋台がひしめくなかクレープやチョコバナナにカキ氷、
射的や金魚すくいに輪投げなど祭り遊びを夜遅くまで楽しみます♪

古い歴史を受け継ぐ祭りは伝統の神事も見所。
例大祭斎行では宮司や若い娘による浦安奉奏などの舞、
日暮れ時には男達と子供達による喧嘩屋台や屋台歌舞伎など見所は沢山。
なかでもおすすめは七行器(ナナホカイ)行列、花嫁姿の女達が列をなし神社までを練り歩きます、
厳かに華やかに可憐な花嫁たちの行列は必見です。
南会津の風土を感じられる夏祭り、是非ご参加下さい♪

IMG_2484-1

22日(土):例祭 
     例大祭斎行・浦安舞奉奏・オープニングセレモニー
     屋台運行・舞伎上演など
23日(日):渡御祭り
     七行器行列・太鼓演奏
     大屋台運行・歌舞伎上演など
24日(月):太々御神楽奉納

詳しくこちらでもご紹介しています。是非ご覧下さい。
【coolあいづ】発掘!会津のかっこいい

7月の会津近郊イベントカレンダー

伊佐須美神社 御田植祭
伊佐須美神社 御田植祭

各地で受け継がれてきた夏祭りなど、
風情たっぷりの7月の会津近郊イベントをご紹介します。

●大内宿半夏祭り(下郷町)

神輿を中心に、時代装束に身を包んだ男衆が練り歩く、
江戸時代にタイムスリップしたかのようなお祭りです。
当ブログ記事で詳しくご紹介しています。

・日時:平成29年7月2日(日)11:00~15:00
・アクセス:当館より車で約20分
 湯野上温泉駅からタクシーで約15分

ほおずき市(会津若松市)

田中稲荷神社で行われるほおずき市は、会津の夏の風物詩です。
商店街を歩行者天国にして行われ、ほおずきの販売、
振る舞い酒など、縁日の雰囲気が楽しめます。

・日時:平成29年7月10日(月)
・場所:会津若松市大町
・お問い合わせ:大町四ツ角中央商店街振興組合 TEL:0242-25-2085
・アクセス:当館より車で約30分

伊佐須美神社 御田植祭(会津美里町)

会津の総鎮守である伊佐須美神社で行われる御田植祭は、
高田(旧地名)の昼田植と呼ばれ、伊勢の朝田植、熱田の夕田植
とともに日本三田植の一つとされています。
前日の夏越の大祓と宵宮祭りから始まる、3日間に渡る神事です。

・日時:平成29年7月12日(水)
・場所:伊佐須美神社
・アクセス:当館より車で約30分

第13回 喜多方レトロ横丁(喜多方市)

縁日、レトロモーターShow、大道芸、赤提灯の並ぶ屋台、
出店など、懐かしさいっぱいの昭和の風景が
喜多方の商店街に再現されます。
・日時:平成29年7月15(土)~16日(日)
・場所:喜多方市ふれあい通り商店街
・お問い合わせ:会津喜多方商工会議所 TEL:0241-24-3131
・アクセス:当館より車で約1時間

●猪苗代湖湖水浴場 浜開き(会津若松市)

夏! 猪苗代湖の向こうにそびえる磐梯山の絶景とともに
湖水浴を楽しめます。

・日時:平成29年7月20日(木)~ 8月20日(日)
・場所:湊地区の湖水浴場(崎川浜・中田浜・小石ヶ浜・田面浜)
・お問い合わせ:湊町観光協会 0242-93-2113
・アクセス:当館より車で約1時間

裏磐梯火の山まつり(北塩原村)

裏磐梯最大の夏祭り。
夏の訪れを告げる県内で最も早い花火大会で、
規模は大きくはありませんが、
湖上で打ち上げられる花火が水面に反射し、幻想的です。

・日時:平成29年7月21日(金)
・場所:桧原湖第一駐車場(遊覧船乗り場)
・お問い合わせ:裏磐梯観光協会 0241-32-2349
・アクセス:当館より車で約1時間20分

からむし織の里フェア(昭和町)

からむし織の里フェア
からむし織の里フェア

夏衣の最高級織物とされる「からむし織」に使われる
からむし畑の見学や、からむし引き(苧引き)の実演は、
この時期にしか見られません。
その他、からむし織に見て触れられるショーなど
昭和村で守られてきた伝統が体験できます。

・日時:平成29年7月22日(土)~23日(日)
・場所:道の駅からむし織の里しょうわ
・お問い合わせ:からむし織の里フェア実行委員会 0241-57-3700
・アクセス:当館より車で約1時間15分

●会津田島 祇園祭(南会津町)

山間にひっそり佇む南会津町に鎌倉時代から受け継がれてきた、
京都の祇園祭と並ぶ日本三大祇園のひとつ。
屋台子供歌舞伎や華やかな花嫁行列は必見です。
Coolあいづ」にて詳しくご紹介しています。

・日時:平成29年7月22日(土)~ 24日(月)
・場所:南会津町田島字中町地内
・お問い合わせ:南会津町観光物産協会 0241-62-3000
・アクセス:当館より車で約40分

夏休み☆会津のアクティビティで夏を満喫♪

あと1ヶ月もすると待ちに待った夏休み。
豊かな自然を満喫できるアクティビティで会津の夏をお楽しみ下さい♪

IMG_4321_s

◎会津高原レジャーサービス◎

●沢登り体験ツアー(90分)
村の奥にある清流を沢伝いに、少し深い川や大きな岩などをよけ探検しながら進みます。
普段では見ることの出来ない森の奥の風景をお楽しみ下さい。

●魚のつかみ取り(90分)
清流の中解き放たれ、すばやい動きで岩陰に隠れ、
ぬるっと手の中をすり抜けてゆく生命力溢れる岩魚のつかみ取り♪

●タイヤチューブラフティング(75分)
底のある大きな浮き輪のようなタイヤチューブに乗って川下り♪
川の流れは比較的ゆるやかで子どもから大人まで夢中になって楽しめます。

住所:南会津町精舎114-2
TEL:0241-78-5066
アクセス:お車で約90分

◎三ノ倉パラグライダー&スノースクール◎

●ふわふわ体験(60分)
パラグライダーで浮遊体験♪
平地または緩やかな斜面を使って行ないますので小学生から大人まで一緒にお楽しみ頂けます。

●タンデム体験 ※二人乗り
標高800m山頂からタンデムパイロットと一緒にフライト!! 
パラグライダーで高い空からの会津盆地の景色をお楽しみ下さい♪

住所:喜多方市熱塩加納町加納字五目
TEL:0241-36-3363
アクセス:お車で約90分

◎南ヶ丘牧場◎

●動物とのふれあい体験
乗馬(6歳以上)やロバ乗り(3歳~6歳まで)の他、ふれあい広場ではヤギや羊、
ウサギなどの動物とのふれあいが楽しめます。

住所:猪苗代町磐根遠山1039-38
TEL:0242-65-2707
アクセス:お車で約60分

◎金子牧場◎

●チーズ作り体験(120分~)
事前に作られたチーズの種を使い手で伸ばしたり、
畳んだりを作り返すことでストリングチーズに仕上げていきます。おやつやおつまみに最高です♪

●わくわく動物ふれあい体験(30分~)
孔子の心音を聞いたり餌を与えるなどのふれあいや、
命の尊さなど道徳面でのお話などがお楽しみ頂けます♪

住所:下郷町沢田字鶴ヶ池178-1
TEL:0241-67-4120
アクセス:お車で約40分

◎会津鉄道◎

●迫力満点の操縦体験!!保守用車ラッセルモーターカー(約3時間)
最終列車が過ぎ、皆が寝静まったころ動き出す保守用車、
普段動いている姿がめったに見られない貴重なラッセル型保守用車の操縦が楽しめます。

場所:南会津町・会津田島駅
TEL:0242-28-5886
アクセス:お車で約40分

DSCF5364_2

夏のお祭り♪大内宿半夏まつり

毎年7月2日(日)には大内宿にて半夏まつりが開催されます。
後白河天皇の第二皇子・高倉以仁王の霊を祀った高倉神社の祭礼です。

神輿

森の中に鎮守する高倉神社、祭りの前夜には「宵宮祭」が執り行われ、
責任者が高倉神社に集まり、行灯や提灯、蝋燭の明かりの中、
神主の采配のもと翌日の祭礼の分担や決め事の確認が行なわれます。
お神酒で乾杯した後には「おこもり」が始まり、
静寂に包まれた大内宿に夜遅くまでお囃子や太鼓の音が鳴り響きます。

祭りの当日、高倉神社で厳かに儀式が執り行われ、
儀式の後には山を下り茅葺き屋根の民家が連なる中、
神輿を中心に黒烏帽子姿や白装束、時代装束に身を包んだ男衆が
家内安全、五穀豊穣などを願い練り歩きます。
町の子ども達も法被や白装束に身を包み参加し、草鞋や烏帽子に苦戦したり、
祭りの後に水路でキンキンに冷えたラムネに集まる子ども達の愛らしい姿も見所です。

waraji

江戸宿場の姿を残す大内宿、笛や太鼓などの素朴な音や時代装束に身を包んだ
男衆の威勢のよい掛け声が木霊する様子はまるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう、
名物のねぎそばや素朴な味わいの栃餅やいも餅などを頬張りながら、
1年に1度の祭礼をお楽しみ下さい。

ラムネと子供3

☆夏のお料理☆会津地鶏冷やしスープ仕立て

古くからその固有の種が守れてきた会津地鶏、
一般的な養鶏よりも倍の時間と自由に動き回れる環境で育つため、
肉質は赤みが強くこくと旨みに優れています。

5jidorisu-pu

夏のお料理では冷鉢に「会津地鶏冷やしスープ」をご用意しております。
スープは会津地鶏の旨みとコクがしっかりと感じられ、
じゅんさいの滑らかな食感とのど越しが気持ち良い和風の冷やしスープ。
会津地鶏の胸肉ともも肉をつみれに、
つなぎには甘みある玉ねぎととろろ、そして隠し味に会津田舎味噌を、
地鶏のコクのあるスープと共に、つみれは口の中でほろほろとほどけ、
会津産ミニトマトの甘みと酸味、ふり柚子の爽やかな香りが夏を演出します。

料理長が会津の夏を表現した一品です。

A

女将のおすすめプラン
新緑の会津♪温泉と料理を満喫☆ゆったり寛ぎプラン ☆基本プラン☆
グループにもおすすめ80平米のお部屋おまかせ♪温泉と料理を満喫プラン