月別アーカイブ: 2017年7月

夏休み☆館内イベントのご案内

夏休みの家族旅行を満喫いただけるよう、
7月29日(土)から8月26日(土)の期間、館内イベントをご用意しております。
夏休みの思い出に是非ご利用下さい♪

IMG_2923-1

★縁日コーナー(大浴場湯上がり処)★ 

無料コーナー(15:00~18:00)
・輪投げ
・フラフープ
・モグラたたき
・パターゴルフ
・マジックナインボール

有料コーナー(15:00~18:00)
・金魚すくい
・水ヨーヨー
・お楽しみクジ 
・各種販売(缶ビール・ラムネ・ジュース・アイス・風鈴他)

温泉卓球コーナー(8:00~21:00)
1組30分制 ※無料

★ゲームコーナー(1階ロビー)★
太鼓の達人などWii×3台 ※無料
時間:8:00~21:00

★カラオケボックス★
大人1,500円 子供1,000円 2時間歌い放題+飲み放題
時間:20:00~24:00

※都合により時間・内容等変更になる場合がございます、ご了承下さい。

8月の会津近郊イベントカレンダー

●空也念仏踊り(会津若松市)
004110555
地元保存会により、当地で入滅したと伝えられる
空也上人を供養するために奉納される念仏踊り。
仏都会津を今に伝え、県の重要無形民俗文化財に
指定されている貴重な民俗芸能です。
・日時:8月5日(土)10:00~10:30
・場所:八葉寺境内(会津若松市河東町広野字冬木沢)
・お問い合わせ:金剛寺 TEL 0242-22-1689
・アクセス:当館より車で約45分

真夏の雪まつり(南会津郡 桧枝岐村)
冬の間に積もった雪を保存し、真夏の太陽の下で雪遊び♪
雪上運動会、雪上花火、ビアガーデンなどが楽しめます。
・日時:8月5日(土)~6日(日)
・場所:桧枝岐温泉スキー場
・尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL 0241-75-2432
・アクセス:当館より車で約2時間

会津本郷せと市(大沼郡 会津美里町)
3402-010
東北で第2の規模を誇る「会津本郷焼」が一同に会する
年に一度のせと市です。
夜明けと共に幕を開け、懐中電灯を片手に
県内外から掘り出し物を探す多くの人々で賑わいます。
・日時:8月6日(日) 4:00~12:00
・場所:本郷地域 瀬戸町通り
・アクセス:当館より車で約30分

会津柳津町 霊まつり 流灯花火大会(河沼郡 柳津町)
先祖の霊をなぐさめる供養として行なわれる花火大会。
川に流灯が流され、水中スターマインなどの花火が
夜空と川面をあざやかに彩ります。
・日時:8月10日(木) 19:00~21:00
・場所:柳津町・只見川河畔
・アクセス:当館より車で約70分

2017 いなわしろ花火大会 ~未来~(猪苗代町)
猪苗代町の夜空を彩る希望の花火が、
音楽に合わせて約3000発打ち上げられます。
子ども向けキャラクターショーなどのイベントも開催。
・日時:8月13日(日)
 イベント 15:00~
 花火打ち上げ 19:30~20:30
・場所:猪苗代町運動公園
・アクセス:当館より車で約60分
・いなわしろ花火大会実行委員会 TEL 0242-62-2048

●芦ノ牧温泉盆踊り(会津若松市大戸町)
夏の風物詩、盆踊り。
正調会津磐梯山やかんしょ踊り、縁日コーナーやミニビアガーデンなど、
芦ノ牧の夏の夜を踊りながらお楽しみください。
日時:8月13日(日)~15日(火)
場所:芦ノ牧温泉郵便局特設会場
アクセス:当館より徒歩3分

鎮守神祭礼奉納歌舞伎(南会津郡 檜枝岐村)
Y330922865
奉納歌舞伎として江戸時代から受け継がれてきた檜枝岐歌舞伎。
野外の舞台は神社への坂がそのまま自然の観覧席になっていて、
深い森のなか役者の声がこだまする一種独特の空気が魅力です。
歌舞伎は県の重要無形民俗文化財に指定されており、
演者も裏方も全て檜枝岐の住民によって行われています。
・日時:8月18日(金)
・場所:檜枝岐神社境内
・尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL 0241-75-2432
・アクセス:当館より車で約2時間

会津本郷焼 せと市

東北最古の焼き物といわれる会津本郷焼、8月6日には早朝4時からせと市が開催されます。

setoichi

お城のあるところには窯元が栄えるといわれ、
約400年前に鶴ヶ城の瓦を焼いたのが本郷焼の始まりと言われています。
良質の土を求めて窯元は移動し、
本郷では焼き物に適した良質の土が豊富に採れたため
自然と窯元が集まり焼き物の郷として栄えました。
現在は15件の窯元がその技を磨き競い合っています。

本郷せと市は明治時代に窯元の弟子たちが
小遣い稼ぎにハネものを安く売ったのが始まりと言われ、
まだ暗いうちから人々が繰り出し掘り出しもの探す姿は会津の夏の風物詩となっています。

本郷焼の窯元が一同に会するこの機会、
可愛らしいものから渋みある美しさを持つものまで個性豊かな作品を手に取りお楽しみ下さい♪

◎伝統四百年 会津本郷焼 せと市◎
日時:8月6日(日)朝4:00~昼12:00
会場:会津美里町 瀬戸町通り
アクセス:当館よりお車で約30分
お問合せ:会津本郷せと市実行委員会
TEL:0242-56-3007

②-1 2

◎coolあいづ◎
会津本郷焼「宗像窯」を取材しました、
八代目当主宗像利浩が語る「器の力」とは。
是非ご覧下さい。

芦ノ牧温泉夏祭り☆盆踊り大会

今年も8月13日(日)から3日間、芦ノ牧温泉 夏祭り盆踊り大会が開催されます♪

IMG_0194 (2000x1500)

お囃子による正調会津磐梯山やかんしょ踊りの音頭に合わせやぐらの周りを踊ります。
踊りの振りは簡単なものですので、
地元の踊り慣れた方々を真似ながらお気軽にご参加下さい♪
他に縁日コーナーやミニビアガーデンなどの出店や、
盆踊りにご参加頂いた方には各旅館の無料宿泊券など豪華景品が当たる大抽選会もあります♪

会津の蒸し暑い夜を地元の方々と踊りお楽しみ下さい♪

◎芦ノ牧温泉 夏祭り盆踊り大会◎
日時:8月13日(日)~15日(火) 夜8:00~
会場:温泉街中央四つ角(郵便局前交差点)
アクセス:当館より徒歩3分
お問合せ:芦ノ牧温泉観光協会

おすすめ会津ラーメン☆うえんで・会津地鶏肉そば

会津芦ノ牧温泉駅すぐ近く、ラーメンどころ「うえんで」
その昔、「上ノ台」という地名が訛り「うえんで」と呼ばれていたことが店舗名の由来。
醤油チャーシュー麺やかしらの焼き鳥など地元の人々に古くから愛されています♪

この春、朝8時からオープンとなり朝ラーも楽しめるようになりました。
今回、朝ラーに頂いたのは「会津地鶏肉そば(塩)」
創業40年の「うえんで」、現在四代目のオリジナル商品です。

IMG_5853

スープは塩っぽさをあまり感じさせず優しい甘みあるマイルドな味わい。
薬味の柚子胡椒とフライドエシャロットはどちらも香り良く、
柚子胡椒はそのピリッとした辛味が、
フライドエシャロットは香ばしさが香りと共に甘みあるマイルドなスープによく馴染みます、
チャーシューは豚バラ肉(煮豚)と鳥ムネ肉と肩ロース肉(焼豚)の3種で計6枚、
こちらもそれぞれも旨みと食感を楽しめます。

四代目に聞くところ、甘みの正体は三島地鶏の脂の甘み、
塩タレには藻塩とモンゴル塩を使用し、
その他に浅利や昆布など素材が持つ塩分がタレにさらに深みを与え、
その深みある塩タレの味わいがさらに地鶏の甘みを引き立てていると、
初めは地鶏の甘みが強く感じられ、
時間が経つほどにタレと馴染良くなり塩の旨みを感じられるそうです。
薬味とあわせスープの変化を楽しめる美味しい一品です♪

朝8時からスープがなくなり次第終了となり、
土日には10:30までの朝の部で完売となることがほとんどのようです。

朝からボリュームある「会津地鶏肉そば(塩)」あっさり完食でした♪