★古式ゆかしい磐梯神社の舟引き祭りと可憐な巫女舞★

春のお彼岸には各地で伝統行事が行われます。

勇壮な舟引き祭りと可憐な巫女舞

 

磐梯町にある磐梯神社の祭礼として行われる「舟引き祭り」と「巫女舞」も福島県の指定重要無形民俗文化財に指定された、古式ゆかしいお彼岸の行事です。

「舟引き祭り」は勇壮で独特な形式の祭りですよ。

舟形の木の台(飯舟)に幣束(へいそく)を立てた米俵を積み重ね、台の両端に太い綱を2本くくりつけ、東西の向きに置き、合図とともに
引き手一同が一斉に大綱を引き始めます。

3回勝負で東が勝てば豊作、西が勝てば米の値段が上がるとされる、その年の作柄を占う豪快な綱引きなのです!

 

かたや「巫女舞」は方形に位置する少女の舞い手4人が榊・弓矢・太刀を手に3つの舞いを衣装を変えて奉納します。
可憐な少女たちによる厳かな舞いに、何とも神妙な面持ちになります・・。

長い年月にわたり伝承された「舟引き祭り」と「巫女舞」は民俗学的にも貴重な伝統行事で、県内外から多くの観光客が訪れます。

—————————————
日程 :2013年3月20日
場所: 磐梯神社 福島県磐梯町大字磐梯字並杉5300
アクセス:
 お車  磐越自動車道磐梯河東ICから車で約7分
 鉄道  JR磐越西線磐梯町駅から徒歩で約25分
★当館からお車で約45分★
問合先:
 磐梯町観光協会 TEL 0242-74-1214
—————————————
画像:磐梯町HPより