奥会津・三島★愛好者垂涎「会津の編み組工芸品展」

雪深い奥会津では、厳冬の農閑期に山ぶどう、マタタビ、ヒロロといった
山野の草木・蔓性植物の樹皮を使い、
日常生活に欠かせないざるや籠などを編み上げていました。

 

猛烈な台風19号が日本列島を縦断。皆様のところは大丈夫でいらっしゃいますか?

今週末、今の天気予報では芦ノ牧は良いお天気のようです。
週末に予定される奥会津の観光情報です♪

 

日々の暮らしの中に綿々と受け継がれてきた「編み組細工」は、
今では日常生活用品に加え、手提げ籠、抱え籠や財布といった
おしゃれなアイテムも増え、国の伝統工芸品として指定され、
芸術品として高い評価を受けています。

 

奥会津の「編み組細工」は、地元の高齢者の方々が
手間暇をかけ丁寧に1点ずつ作成します。
素材の風合いの違いや同じ作り手でも1点1点その表情は異なり、
非常に味わい深い作品となります。

 

その珠玉の「編み組細工」作品が一堂に会し、展示される
「第10回会津の編み組工芸品展」♪

 

「編み組細工」は、材料が確保の難しい希少な山野の植物のため、
作品数も季節や年により変動があります。
つまり、そう簡単に入手できるものではないのです。
今回の「会津の編み組工芸品展」は「編み組細工」作品の展示に加え販売もあり、
貴重な入手の機会でもあります。

 

山の自然の恵みと奥会津の人々の手仕事の結晶です。
ぜひ一度ご覧ください♪

同時に「第5回東北六県伝統的工芸品展」と「第4回ものづくり再光」が開催されます。

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

日時:10月18日 9:30~16:00
       19日 9:00~16:00
会場:1)三島町交流センター山びこ/ 大沼郡三島町大字名入字諏訪ノ上418
    2)三島町生活工芸館/大沼郡三島町名入諏訪ノ上395

アクセス:
・お車;磐越道坂下ICより車で35分
・鉄道;JR西方駅より徒歩20分

★当館よりお車で約60分

∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵

画像:三島町生活工芸館HPより