☆800余年の歴史ある南会津・田島の祇園祭☆

日本三大祇園祭のひとつと並び称される「会津田島祇園祭」。
「お党屋(おとうや)」という組織を中心に祭りが執り行われ、その古式ゆかしき伝統行事は1981年に国の重要無形民俗文化財にも指定されました。

地域の人々の神事として今なお連綿と続く「会津田島祇園祭」は、もはや日本のふるさとの原風景です。

「会津田島祇園祭」は「お党屋(おとうや)」と呼ばれる組が、毎年、順番に持ち回りで祭事を担当し、1年がかりで祭事を行います。

祭事のピークは、7月22日から24日にとり行われる宵祭、本祭、そしてクライマックスの太々御神楽(だいだいおかぐら)。
中でも、22日・23日の「大屋台運行」、23日の「七行器(ななほかい)行列」、22日・23日の「子供歌舞伎・屋台上演」は必見です!

日本の心に触れる旅にあなたも会津に出かけてみませんか?

∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∵‥
祇園際:7/22(日)~24(火)
◆お車
 :東北自動車道「白河IC」、
  磐越自動車道「会津若松IC」から約1時間
◆電車:会津鉄道「会津田島」下車
◆お問い合わせ先
 :南会津町商工観光課 0241-62-6200
 :南会津町観光協会田島観光センター 0241-62-3000

※当旅館からお車で50分♪
∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∵‥

写真は会津田島祇園会館HPより